生産者同士の交流で刺激をうけました

11月30日に東京で開かれた「現代喫茶人の会」に行ってきました。
緑茶のインストラクターや、宇治や静岡などの生産者が、それぞれにテーブルをもち、来場者にお茶の試飲をしてもらいながら、自由に話をする催しです。
来場者は、飲食のプロや、お茶に詳しい人が多いので、質問が途切れることがありません。私もしゃべりづめでした。
 他の生産者との交流もあり、いろいろな刺激を受けてきました。

品種による違いを味わっていただく

 会場には、健菜でご案内している品種別の茶葉を持参し、飲み比べてもらいました。健菜玉緑茶はいろいろな品種のブレンドが技の見せどころですが、逆に、品種による風味の違いを味わうのも面白いものです。

新年を迎える準備

 東京から嬉野に戻り、農作業に追われています。昨日は、自慢のしょうがを、健菜倶楽部向けに出荷しました。いかがでしたか。香りがいいでしょう。
 本来なら茶樹の剪定を終わらせていなければいけない時期なのに、色々と忙しくて作業が遅れがち。新年を迎えるために、草刈りもしなくてはいけないと焦っています。
 2009年もどうぞよろしくお願いいたします。
(12月3日)

200901-1.jpg
嬉野のお茶について説明中

200901-2.jpg
現代喫茶人の会は大妻大学で開催されました

200901-3.jpg
茶畑の冬景色。常緑樹の茶は葉が落ちない

土かぜ農家

ページの先頭へ