個別配送:送料・梱包料は商品単価に含まれています。※お届け時期の記載がない商品は、お申し込み確認後、速やかに発送します。
※会員様(宅配メンバー)は特別価格でご購入いただけます。要:パスワード。
トマトの原生地は、南米アンデス山脈・ペルー付近の、標高2千メートル前後の高冷地と言われています。土壌は岩だらけで極度に乾燥し、日中は汗ばむほどの陽気なのに、夜は氷点下まで冷え込む苛酷な環境です。
永田農法では、この原生地の環境を再現するため、岩混じりの乾燥土壌を作り、農薬や肥料はもちろん、水さえもほとんど与えずに栽培します。するとトマトは原始の記憶を甦らせ、自らの力で生き延びようと、無数の毛細根を張り巡らて、空気中の水分や、土壌のわずかな栄養素を、必死に吸収してたくましく育ちます。
こうして完熟したトマトは、表面がゴツゴツして盛り上がり、口にすると味が濃厚で糖度が高く、爽やかな酸味と香りが漂います。フルーツトマトの元祖といわれる所以はここにあるわけです。
野生種の性格が残るファーストトマトは、気性が荒く、品質を安定させることが難しい品種。そのため、生産者が年々減少していますが、本来はファーストこそトマトの原点。健菜倶楽部では、永田農法を熟知した生産者に栽培を依頼し、トマト本来の味わいを再現しています。はち切れそうな果肉が、固い皮を押し上げて剛直な外見ながら、酸味がしっかり残る、野性味あふれるトマトです。
本頒布会では、長崎県・愛知県の永田農法実践農家から、糖度が9度以上の特選品を厳選して、3回頒布でお届けします。
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
配送料 | 健菜倶楽部の配送センターから一括で配送しますから、ご注文数量にかかわらず配送料は一律1,100円(税込)になります。 ※健菜倶楽部メンバーの方はお野菜に同梱しますので送料はかかりません。 |
送料は商品代金に含まれています。 ※同一お届け先に2口以上お申し込みの場合は、できるだけまとめて配送し、送料重複分をお値引きさせていただきます。 |
|
発送 | お届け時期の記載がない商品は、お申し込み確認後、速やかに発送します。 | 収穫出来次第生産地から個別に発送します。 |