個別配送:送料・梱包料は商品単価に含まれています。※お届け時期の記載がない商品は、お申し込み確認後、速やかに発送します。
※会員様(宅配メンバー)は特別価格でご購入いただけます。要:パスワード。
リンゴの名産地、青森県弘前市で、山下和幸氏が栽培するふじりんごのご案内です。山下氏の農園は、津軽富士と呼ばれる、名峰岩木山の麓、石混じりの南西傾斜地に立地しています。山から吹き降ろす寒風が冷たく、冬の間は雪が果樹を覆い尽くすほど降雪量が多い、厳しい環境です。 山下氏はこの地で、土作りや枝の剪定など、一年中果樹の手入れを怠らず、三代にわたり受け継がれる果樹園を大切に守っています。永田農法を取り入れてからは、農薬を極力抑え、成長を促進させる窒素肥料を使用せずに、自然の営みに合わせて栽培しています。
富士リンゴは、栽培時に袋掛けをする「有袋ふじ」と、「無袋ふじ」に大別され、それぞれの特徴がありますが、今回ご案内のリンゴは「無袋ふじ」。太陽の光をしっかりと果実が浴びるため、糖度が高く、歯ごたえが良くなります。ところが、果実を太陽にあてて色づけしていく段階で、収量を追う一般栽培では、木にたくさんの実を成らせ、陽があたりやすいよう葉をほとんど摘んでしまいます。作業効率のためとはいえ、これでは、光合成の働きが弱まり、りんごに栄養が行き渡りません。
山下氏は葉を摘まず、1日に何度もリンゴの実を手でまわしたり、枝をよけたりしながら、色付けをして完熟を待ちます。こうすることで自然の恵みが凝縮し、栄養いっぱいのりんご栽培が可能となります。その糖度は15度~18度にも達し、シャキシャキした食感はもちろん、甘酸っぱい香りと、ジューシーな甘みに溢れています。
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
配送料 | 健菜倶楽部の配送センターから一括で配送しますから、ご注文数量にかかわらず配送料は一律1,100円(税込)になります。 ※健菜倶楽部メンバーの方はお野菜に同梱しますので送料はかかりません。 |
送料は商品代金に含まれています。 ※同一お届け先に2口以上お申し込みの場合は、できるだけまとめて配送し、送料重複分をお値引きさせていただきます。 |
|
発送 | お届け時期の記載がない商品は、お申し込み確認後、速やかに発送します。 | 収穫出来次第生産地から個別に発送します。 |