秋田の春は寒い

 秋田の春は寒いです。冬は暖冬のこともあるし、夏は冷夏の時も酷暑の年もあるけれど、「春は寒い」というのは、何十年と変わらない。今年は4月になってからも雪がちらつき、特に寒かったですね。
 
 震災の被災地でも同じように雪が降っていました。さぞ辛いことでしょう。お見舞い申し上げます。

食べ物をつくることに誇り

 今回の災害で、おにぎりの炊き出しのニュース映像を見ながら、作物をつくるこの大切さを思い、農業を続けることに誇りを覚えました。人は食べ物がなくてはいられません。それを生むことが、私たちの役割です。

開花を想像して眠りにつく季節

 今年は、育苗用の種まきも、例年より、1週間おくれになりました。楽しみな山菜もなかなか姿を現しません。元気がいいのは、行者にんにくとルバーブぐらい。

 でも、庭の梅が花が開花し始め、季節が慌ただしく動き始めています。来週から、自家用のメロンやスイカの定植にかかれそうです。

 この季節は、「さて明日はどんな花が咲くか。どんな山菜が出てくるか」と考えながら眠ります。だから翌朝の目覚めがいいですよ。
(4月8日)

201104-1.jpg
種もみをぬるま湯につけて発芽させたところ。春いちばんの作業です。
201104-2.jpg
種を撒いた育苗箱をハウスに並べるために家族総出で作業。
201104-3.jpg
行者にんにく。1週間後には食べ頃になります。

土かぜ農家

ページの先頭へ