2024年の健菜通信 (10)

  • 「にがり」が要の玉ねぎ栽培

    昨年の3月、有明海に面した干拓地に玉ねぎ生産者を訪ねた。 おいしさの秘訣は「にがり」。でも、それだけじゃない。 真っ白...

    2024年04月01日
  • トマトジュース

    贅沢のお裾分け  共働きで高収入の若い夫婦を、パワーカップルというそうです。すると、姪はパワーシングルでしょうか。実家か...

    2024年04月01日
  • 50余年、培った技を伝えつつ 父子でつくる小玉すいか

    昨年の3月下旬、熊本県植木町の片山農園を訪ねた。「ひとりじめ」の収穫開始から4日目のことだ。 1週間後に収穫予定のスイ...

    2024年03月02日
  • 天竜の蜂蜜

    働き者に感謝して  トースト用の食パンは、6枚切りと決めていますが、お店で一斤のままで買おうかと迷うことがあります。それ...

    2024年03月02日
  • 「良いなすを作りたい」 その思いで高めた技術とおいしさ

    「温度管理が肝心」と話す田畑さん。1日に何度もハウスの屋根や窓を開けしめする。 有明海に面した風光明媚な田園地帯に、...

    2024年02月01日
  • 冷害から高温対策へ

     作物の品種改良は驚くほど活発です。改良の目的は消費者の嗜好やニーズに合わせることだけではありません。今、最も注力されて...

    2024年02月01日
  • 生芋 玉こんにゃく

    トンチンカン 「蒟蒻問答って言葉、知っている?」 「何それ、そんな四字熟語があるの?」  これ、遊びに来ていた姪との食事...

    2024年02月01日
  • 唯一無二のファーストトマト 希少種の栽培を引き継ぐ小島

    ファーストトマト生産者が激減している。 けれど、栽培を守り、栽培技術を進化させている小島を訪ねた。 断面は見事なまでの...

    2024年01月06日
  • 幻の野菜復活に一役

     「植物遺伝資源」という言葉を知っていますか。これは種子や細胞などの遺伝素材のこと。この資源を収集・保管・研究している機...

    2024年01月06日
  • 柿漬たくわん

    ポリポリ、パリパリ  日本語ほどオノマトペ(擬音・擬態語)が豊富な言語は、他にないそうです。中でも食に関する表現は群を抜...

    2024年01月01日

新着エントリー

  • 「にがり」が要の玉ねぎ栽培

    昨年の3月、有明海に面した干拓地に玉ねぎ生産者を訪ねた。 おいしさの秘訣は「にがり」。でも、それだけ...

    健菜通信:今月の特集 | 2024年04月
  • トマトジュース

    贅沢のお裾分け  共働きで高収入の若い夫婦を、パワーカップルというそうです。すると、姪はパワーシング...

    健菜スタイル | 2024年04月
  • 50余年、培った技を伝えつつ 父子でつくる小玉すいか

    昨年の3月下旬、熊本県植木町の片山農園を訪ねた。「ひとりじめ」の収穫開始から4日目のことだ。 1週...

    健菜通信:今月の特集 | 2024年03月
  • おいしく育てる基本は足し算

     トマトは光が強くて、そして気温が低いとおいしくなる野菜。昨秋は気温が高めだったので収穫開始が前倒し...

    土かぜ日記 | 2024年03月
ページの先頭へ