前回と同じ、センヤイ、センレクを使ったスープそばを二品作ってみましょう。
 金目鯛 冬瓜 センレクのスープそばで使っているカーは、しょうがの仲間で、しょうがよりも少々きつい漢方薬のような香りがします。皮は剥かずに、こすって汚れを取り、薄くスライスして使います。やはり、東南アジアの料理には、しょうがよりもカーを使った方がよりおいしく仕上がります。
 また、プリックポンは唐辛子を乾燥させて粗く挽いたもので、辛味が強く、テーブル用としても使います。
 金目鯛 冬瓜 センレクのスープそばは、金目鯛や冬瓜、スープのさっぱりした組み合わせに、ココナッツミルクのこくが加わり、クリーミーでリッチな味わいのスープそばになります。
 牛肉 赤たまねぎ センヤイのスープそばは、レアの牛肉のおいしさが存分に味わえます。生の牛肉の上から熱々のスープを注ぐのはハノイ式で、食べる時には小皿のソースやライムで好みの味にして、全体をよく混ぜます。ハーブや野菜もスープにつけながら、一緒に食べましょう。ライムやハーブで辛さがマイルドになり、バランスがよくなります。野菜やハーブは思いの外たくさん食べられますので、たっぷり用意しましょう。


金目鯛 冬瓜 センレクのスープそば

材料(2人分)

  • 金目鯛(切り身)...2〜3切れ
  • 冬瓜...60g(皮を剥き一口大に切る)
  • カー...3枚(薄切り)
  • レモングラス...少量
  • パイマックルー...1枚(ちぎる)
  • にんにく...小さじ1/4(みじん切り)
  • プリックポン...小さじ1/4
  • ナンプラー...大さじ1
  • スープ(鶏がらスープ)...500ml
  • ココナッツミルク...100ml
  • 塩、こしょう...少々
  • バジル、ミント...適量
  • センレク...150g
    【作り方】
  1. 金目鯛は食べやすい大きさに切り、塩、こしょうで下味をつけておきます。
  2. センレクは熱湯で3分程茹で、水気を切っておきます。
  3. スープを温め、カー、レモングラス、パイマックルー、にんにく、プリックポン を加えます。
  4. 冬瓜を入れ、柔らかくなるまで煮ます。
  5. 冬瓜がやわらかくなったら、ナンプラーを入れます。
  6. 金目鯛を入れ、2〜3分煮てから、ココナッツミルクを加えます。
  7. センレクを入れ、サッと混ぜ合わせ、温まったら器に移します。
  8. バジルやミントを乗せ、サーヴします。

牛肉 赤たまねぎ センヤイのスープそば

材料(2人分)

  • 牛肉(しゃぶしゃぶ用)...150〜200g
  • 赤たまねぎ...少量(薄切り)
  • あさつき...大さじ1〜2(小口切り)
  • 塩、こしょう...少々
  • ナンプラー...大さじ2
  • スープ(牛骨スープ)...700ml
  • ライム...1〜2個
  • ソース
    (プリッキーヌ...1本 ※小口切り)
    (プリックチーファー...1本 ※小口切り)
    (ナンプラー...適量)
  • バジル、ミント、香菜、プリーツレタス等...適量
  • センヤイ...150g
    【作り方】
  1. ソースの材料を合わせて、小皿に移しておきます。
  2. ライムを皿に並べます。
  3. バジルやミント、プリーツレタス等は、水分をよく拭き、器に盛りつけます。
  4. センヤイは熱湯で4分程茹で、水気を切っておきます。
  5. 牛骨スープを火にかけ煮立て、ナンプラーと塩、こしょうで味をととのえます。
  6. 器にセンヤイを入れ、牛肉を乗せ、上からスープを注ぎます。
  7. 赤たまねぎとあさつきを乗せ、サーヴします。
  8. 用意しておいたソースとハーブの皿を添えます。
古市由利子さん
FIX Inc.代表。母譲りの伝統的レシピや海外生活の経験を活かし、各国のケーキや料理を作ることで独自の世界を広げている。健菜倶楽部でもそのケーキの人気は高い。

新着エントリー

ページの先頭へ