永田照喜治氏と親交が深く、健菜倶楽部のメンバーでもあるライターの神尾あんずさんが、毎日の食生活と健菜の食材にまつわるエピソードをエッセイ風に語ります。
極める気概と支える気質 「やっぱり、家のごはんがいちばんだね」 「うん、素材がいいから」 この...
朝活の友 夏の暑さが、年々、堪えるようになりました。猛暑日が増えているのは自然変動や都市化によ...
迷うのも初夏の楽しみ 今年も、健菜倶楽部から「完熟フルーツ頒布会」のパンフレットが届きました。...
砂漠のオアシス 若い頃の私は「鉄の胃」を誇っていました。アフリカやインドを旅行しても、食事は問題な...
ふっくらとろけて、いい香り 健菜倶楽部の梅ぼしは夫と義母の好物です。ときどき我が家に滞在する義母は...
健菜塩麹 健菜倶楽部から塩麹が発売になりました。私としては、「やっと発売に」と言いたいほど。何しろ...
大好き過ぎて困り事発生 健菜の緑茶「玉緑茶」が大好きです。渋みがなくて、甘さと苦みのバランスがいい...
健菜にんじんジュース 健菜にんじんが大好きです。先日も料理しながら、生の切れ端をつまみ食い。「やっぱ...
おいしくて、からだにやさしい発酵食材 「今朝の味噌汁は、旨いね」と夫。 それもそのはず、秘密がある...